2021年12月03日
稲穂としめ縄飾り
12月5日はしめ縄飾りの教室
使用する花材稲穂はどうしてしめ縄につかうのか調べてみました。

昔は飢え等貧しく苦しい時代がありました。
稲穂には、新年もたくさんの食物が育ち人々が飢えないよう、実りの多い年になりますようにと、豊作祈願の願いが込められたそうです。
◆教室のお知らせ◆
12月5日(日)
プリザーブドフラワーのしめ縄作り(サイズ約縦50cm横35cm)

見本は2枚目画像となります
開催場所:クレイ工房Moulin Rouge
住所:大分県大分市本神崎
参加費:4,800円
定員人数5名様:午前の部10時~、午後の部13時~
お申し込みは、メールまたは【Instagram@moulinrouge48 】さんへお願いいたします
◆参加イベントのお知らせ◆
12月18日(土)
10時~15時
クリスマスアートマーケットvol.38
会場 アートプラザ2階アートホール

12月19日(日).20日(月)
10時~17時
癒しカフェvol.38
会場 臼杵市観光交流プラザ
(KINDNESSは19日のみ参加となります)

使用する花材稲穂はどうしてしめ縄につかうのか調べてみました。

昔は飢え等貧しく苦しい時代がありました。
稲穂には、新年もたくさんの食物が育ち人々が飢えないよう、実りの多い年になりますようにと、豊作祈願の願いが込められたそうです。
◆教室のお知らせ◆
12月5日(日)
プリザーブドフラワーのしめ縄作り(サイズ約縦50cm横35cm)

見本は2枚目画像となります
開催場所:クレイ工房Moulin Rouge
住所:大分県大分市本神崎
参加費:4,800円
定員人数5名様:午前の部10時~、午後の部13時~
お申し込みは、メールまたは【Instagram@moulinrouge48 】さんへお願いいたします
◆参加イベントのお知らせ◆
12月18日(土)
10時~15時
クリスマスアートマーケットvol.38
会場 アートプラザ2階アートホール

12月19日(日).20日(月)
10時~17時
癒しカフェvol.38
会場 臼杵市観光交流プラザ
(KINDNESSは19日のみ参加となります)
