2022年12月04日
2022年11月27日
感謝
昨日は、お客様のご依頼で、プリザーブドフラワーで作るお正月飾りの教室をさせていただきました。

ご参加いただいた皆さま
主催者の皆さま
ありがとうございました。

子ども様にも参加いただいて、とても和やかな雰囲気でした(^_^)
完成後も喜んでいただけて私も嬉しくなりました。

出会いとは本当に不思議なものです。
今回のご縁に感謝いたします。
今後とも何とぞよろしくお願いいたしますm(__)m

ご参加いただいた皆さま
主催者の皆さま
ありがとうございました。

子ども様にも参加いただいて、とても和やかな雰囲気でした(^_^)
完成後も喜んでいただけて私も嬉しくなりました。

出会いとは本当に不思議なものです。
今回のご縁に感謝いたします。
今後とも何とぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2022年11月16日
くじゅう花公園へ
今日はお世話になっている
くじゅう花公園内にあるてしごとガーデンさんへ商品の撤去へ行ってまいりました。


ベンチの上に置いている
ほうきが何だか可愛い

空気が澄んでいてひんやりするけど
太陽の陽ざしは暖かい屋外で飲むコーヒーは
格別に美味しく感じました。
少し早いですがくじゅう花公園内でお世話になった皆様ありがとうございました。
引き続き来年もよろしくお願いいたします。
くじゅう花公園内にあるてしごとガーデンさんへ商品の撤去へ行ってまいりました。


ベンチの上に置いている
ほうきが何だか可愛い

空気が澄んでいてひんやりするけど
太陽の陽ざしは暖かい屋外で飲むコーヒーは
格別に美味しく感じました。
少し早いですがくじゅう花公園内でお世話になった皆様ありがとうございました。
引き続き来年もよろしくお願いいたします。
2022年10月29日
リース
季節は冬に向かっているけれど…
急にグリーンと白系のリースが作りたくなり完成しました!

プリザーブドフラワーのバラをメリア(開花)にして、デージーや実物サンウィーバイン等小花の花材でクレッセントの形にアレンジしました。
サイズ 約 縦25×横19㎝
◆教室のお知らせ◆
12月4日(日)
プリザーブドフラワー
初めての方でも作れるお正月飾り(入会金無料1日講座)
開催場所:JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分

お申し込みは、JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分さんへお願いします。
詳しくは、ホームページをご覧くださいませ↓
https://culture.jeugia.co.jp/sp/news_detail_48-13137.html?p=1
急にグリーンと白系のリースが作りたくなり完成しました!

プリザーブドフラワーのバラをメリア(開花)にして、デージーや実物サンウィーバイン等小花の花材でクレッセントの形にアレンジしました。
サイズ 約 縦25×横19㎝
◆教室のお知らせ◆
12月4日(日)
プリザーブドフラワー
初めての方でも作れるお正月飾り(入会金無料1日講座)
開催場所:JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分

お申し込みは、JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分さんへお願いします。
詳しくは、ホームページをご覧くださいませ↓
https://culture.jeugia.co.jp/sp/news_detail_48-13137.html?p=1
2022年10月18日
12月教室のご案内

画像は、12月にJEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分さんの1日講座で作る作品です。
お正月飾りのオーナメントを外せば一年中楽しめます!
詳しくは、ホームページをご覧くださいませ↓
https://culture.jeugia.co.jp/sp/news_detail_48-13137.html?p=1
かなり遅くなりましたが(>_<)
先日、あけのアクロスタウン「手づくり商店街」のイベントへ初めて参加させていただきました。
お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
主催者、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
参加者の皆様お疲れ様でした。
思いがけない嬉しいご縁もあり改めてイベントへ参加することへの大切さがわかった1日となりました。
11月は教室があり今のところイベントへの参加予定はありませんが、12月に予定があります。
詳しい内容がわかり次第改めてご紹介させていただきます。
2022年10月08日
てしごとガーデンイベントへ♪

今日はくじゅう花公園さん内にある
てしごとガーデンでマルシェに参加していました。

お立ち寄りいただいた皆様ありがとうございました。
主催者、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
参加者の皆様お疲れ様でした。

朝はあいにくの曇り空てしたが、次第に回復
想像以上の寒さでしたが。気持ちの良い空気とお客様との会話で、何だかリフレッシュできた1日となりました。
私KINDNESSは、今日だけの参加となりますが、10日まで開催(天候により中止となります)の予定です!

2022年09月22日
期間限定のカフェ

先日、気になっていた宇佐市北宇佐にある期間限定の『ニコニコcafé SMlLY』さんへ行ってきました!
ぶどうジュースと、シャインマスカットのたっぷり入ったパフェ凄く美味しそうだったので注文したら期待を越える美味しさでした
つい写真を撮るのも忘れ食べてしまい‥
そのため画像は、大阪の家族へお店から郵送していただいたシャインマスカット

美味しそう
2022年08月30日
収穫♪

ベランダ菜園のバジル
今年は1株しか植えていないのにバジルソースを作れる位収穫できた∩( ´∀`)∩
バジルは、胃腸の機能を高めたり 香りは リラックス効果等があるようで早速SNSを視ながら初めてソースを作りました。
塩を入れすぎたのと、ナッツを細かく砕いていなかったせいかちょっとビミョーだけど、思ったより難しくありませんでした!
また、来年もチャレンジしよう♪

遅くなりましたが
明日8月31日迄開催される
「わったん手づくりマルシェ」へ先日の26日に1日のみの参加でしたが出店いたしました。
おたち寄りいただいた皆様ありがとうございましたm(__)m
ご協力いただいたトキハわさだタウンの皆さま、参加者の皆さまありがとうございましたm(__)m
今回も新しい出会いに感謝する1日となりました
次回KINDNESSの参加するイベントは、9月の予定です。正式に決まり次第改めてご報告いたします!
また皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
「わっタン手づくりマルシェ」
8月25日(木)~8月31日(水)
10時~20時(最終日は17時まで)
開催場所:トキハわさだタウン2階中央通り5丁目特設会場
2022年08月02日
量り売り からはな百貨店さんへいってきました

近所にオープンして気になっていた
「量り売り からはな百貨店」さんへ初めて行ってきました♪
身体にも環境にも優しいお店に感心しながらお野菜以外にもテイクアウトでアイスが買えるので杏の入ったのを購入しました
写真撮り忘れたけど貝の形をした最中の中にはアイスがたっぷり入っていて甘酸っぱくてとても美味しくて、両親にも食べてさせたくなりました(^^)
次回は容器を持っていき購入したいと思います
2022年07月29日
2022年07月28日
仏花

仏花ワークを
ムーラン・ルージュカフェさんで開催しました。
ご参加いただいたK様と、お母様ありがとうございましたm(__)m

久しぶりお会いでき懐かしくとても嬉しい日になりました。
また、お会いできる日を楽しみにしております(^_^
2022年07月22日
作品の交換へ

先日「くじゅう花公園」さん内にある「てしごとガーデン」さんへ商品の入れ換えにいってきました!

今回は夏らしくソーラーひまわりを使用した作品
ハートのケースの中には、ひまわりの他にはスモークツリー、アジサイ、レースファーン等も入っていて何処から眺めても楽しめます
これなら、スモークツリーも壊れなくて安心だね(^_^)
2022年07月12日
河骨

河骨(こうほね)のお花
上から見ると和菓子みたいで美味しそう!
タイミングもあり
華道のお稽古で初めていけました。
使用する花材にはポンプを使い水あげをしなければいけなく手がかかります(^-^;
でも、水を吸うと葉脈が濃い緑色になり葉がみるみるうちに元気になるので面白い!
子どもだったら多分止まらなくなりそう(^_^)
2022年07月07日
2022年06月29日
ありがとうございました

アップするのがおくれました(>_<)
26日のワークに参加していただいた皆さんの作品です!
お疲れさまでした
参加してくださりありがとうございましたm(__)m
私がアレンジの教室へ通い始めた頃「この器だとどれくらいの高さにお花をすれば良いの?」と、講師へ質問すると
「決まりはありません」と、言われました
その後アレンジメントや、華道を学び決まりはあるものの花材で変わるため絶対は無いよねと、自分の感覚で決めているところもあります
先日ワークで同じ質問を受け
その時は思い出せませんでしたが、帰宅後自分が初心だった頃同じ質問したことを思い出しました
いつまでも初心の気持ちを忘れずに次回のワークへ活かしたいと思います(^_^)
2022年06月21日
2022年06月17日
納品へ

少し遅くなりましたが
昨日は委託先の「くじゅう花公園」さん内にある「てしごとガーデン」さんへ納品に行ってきました!
リビングストンデージーや宿根サルビア等のお花がとても綺麗で写真を撮らずにはいられませんでした
月一回の訪問
次回はどんなお花が咲いているか楽しみ♪

⭐教室のお知らせ⭐
仏花ワーク
(プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー)
日時:6月26日(日)14時~16時
開催場所:クレイ工房Moulin Rouge
住所:大分県大分市本神崎
定員人数:4名様
参加費:4,200円~4,950円
詳しくはチラシ(画像)をご覧ください

お申し込みは、メールまたは【Instagram@moulinrouge48 】さんへお願いいたします
お申し込みお待ちしております
2022年05月30日
引っ越しと、6月ワーク募集

今年2回目の家族の引っ越し
今回は大阪へ
当日は朝早くからの引っ越しの為
前日京都へ泊まりました。

約3年ぶりの京都

行きたい場所はあったけど今回は時間と気持ちに余裕がなく食事をするのみ

あとは
大阪で引っ越しの片付けやスーパーでの買い物
よく歩きました
私の体感では
大分市より関西のほうが暑かった気がします
次はいつに行けるかな?
さて
気持ちを切り替えて6月は教室です
只今募集をしていますので
よろしくお願いいたします

◆教室募集のお知らせ◆
仏花ワーク
(プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー)
日時:6月26日(日)14時~16時
開催場所:クレイ工房Moulin Rouge
住所:大分県大分市本神崎
定員人数:4名様
参加費:4,200円~4,950円
詳しくはチラシ(画像)をご覧ください
お申し込みは、メールまたは【Instagram@moulinrouge48 】さんへお願いいたします
2022年04月18日
鴨も散歩

昨日の夕方久しぶりに近所を散歩したら鴨がいました!
戸次はのどかだわ~( *´艸`)
☆お知らせ☆
4月からくじゅう花公園さん内にある「てしごとガーデン」さんでKINDNESSのお花を置かせていただけることになりました。
母の日のプレゼントにいかがでしょうか
Instagram @te.shi.go.togarden

2022年04月11日
ミモザ

一昨日ミモザを眺めていたら急にハーバリウムを作りたくなり昨日のイベントへお持ちしました。
ドライになり水分のなくなっていたミモザも何だか生き返ったよう( ´∀`)
さて、2日間開催され参加していた癒しカフェが昨日終了しました。
お越しいただいた皆さまありがとうございましたm(_ _)m
ご協力いただいた全ての皆さまお世話になり感謝いたしますm(_ _)m
今回も新しい出会いがあり夏に向け楽しみも増えました!
また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。
☆お知らせです☆
4月からくじゅう花公園さん内にある「てしごとガーデン」さんでKINDNESSのお花を置かせていただけることになりました。
これから、次回の納品に向け新作!?を作ります( ´∀`)

Instagram @te.shi.go.togarden